2022.01.12鏡開き
あけましておめでとうございます!
今年も子ども達の元気いっぱいの声でスタートしました😊
少し日がずれましたが、今日はどんどや・鏡開きをしました。
無病息災を願い、しめ飾りに火をつけたあとは、もち焼き!
ぷく〜っと膨れていく様子を楽しみながら、美味しそうにほおばる子ども達でしたよ😊
今年も1年間、健康で過ごせますように…
2021.12.28もちつき
日に日に寒さが増しますが、たんぽぽっ子達は元気いっぱい!
そんな今日は、もちつきをしました。
昨日年長さんがもち米をといでくれて、準備はOK!
かまどに火をつけ、蒸し器をセットすると興味津々👀
「もうおもちできた?」「ま〜だまだ!」
「早くおもち食べたい」「ま〜だもち米蒸してるとこ!」
「まだ?」「ま〜だ今からついて、丸めてから!」
今か今かと待っていた分、おもちが出来上がると大喜びでパクリ😆
つきたてお餅ののび〜ること😊 砂糖醤油の美味しさもあって、おかわりの声が止まらない子ども達。 お腹いっぱい食べて大満足でした🎶
もうすぐお正月。 来年もたくさん食べて、たくさん遊んで、楽しい一年になりますように!
2021.12.24クリスマス会
今日はクリスマス・イブ★
たんぽぽに ”あわてんぼうのサンタさん” からお手紙が届きました😲
「たんぽぽの庭にプレゼントを落としてしまったよ。拾っておいてね」…それは大変だ!!
慌てて外に出ると、落ちてる落ちてる! た〜くさんのプレゼント🎁
拾ってサンタさんに届けなきゃ!と走り回って探す子ども達😊
ぜ〜んぶ拾って一息ついたら、鈴の音とともにサンタさんが来てくれました! 無事に落としたプレゼントを返し、そしてみんなもプレゼントをもらって大喜びでした💕
メリークリスマス🎶
2021.11.19寂心さんに行ってきました!
今日は寂心さんまでお散歩へ。
森の小道を通り抜け、電車を見ながらてくてく歩き👣
急な坂道も何のその〜で歩いた子ども達😊
寂心さんに着くとまずはお参り。
”寂心さんのように大きくなりますように”
その後は遊具で遊んだり、どんぐり拾ったり、鬼ごっこ、木登り…と、目一杯遊んだ子ども達です。
そして〜お楽しみの給食!
青空の下で食べるカレーは最高!!でした🎶
2021.10.20お散歩日和
今週に入り、すっかり秋らしくなってきましたね
暑かった日差しが、ぽかぽか暖かく感じるようになりました☀️
今日はくわのみ荘へお散歩に🎶
きりん組さんが畑で二十日大根の種を植えている間、うさぎ・あひる・ひよこ組さんはデイサービスのお庭で遊びました
芝生の上で日向ぼっこしたり、お店屋さんごっこをしたり💕
やっぱり1番人気はぞうさんの滑り台😊
順番を待つのも上手になってきましたよ
くるくる回る風車に秋の風を心地よく感じました